週末は、昼過ぎまで寝て
ボーッと(*´-`)するより
何かと、バタバタしながら
過ごす方が好きなタイプです。
ま、そんなこと言いつつ
先週の土曜日は、
昼過ぎまで寝てたけどねっ(о´∀`о)
そんな、昼過ぎまで寝てた
土曜日の過ごし方ですが、
お友達の誕生日会を
我が家で開催しました( ˆoˆ )/
あんちゃんを、飼うまでは
なーんも気にせず、
居酒屋ではしご酒をしておりましたが(´~`)
今では、外で飲んでても
あんちゃんのことが
気になりまくりマンボーなので
飲み会は、もっぱら我が家で
開催しております。
旦那よ、ありがとーヽ(゚∀゚)ノ
あんたんの性格なのか
はたまた、犬種なのか
またまた、
生後、6カ月まで
ペットショップにいてたからなのか
人見知り、兼超ビビりのあんたんは、
家族以外には、超絶吠えます´д` ;
犬にも、人にも
ついでに、猫にも鳩にもチャリにもバイクにも
たまに、家の前に置いてる置物とか
この前は、工事現場に落ちてた
大きな石にも吠えてたYO(゚⊿゚)
あんたんの産みの親とか
兄弟とかには
吠えないのかねぇ?
試してみたいけど、
方法がありませぬ。
なので、少しでも
人に慣れて欲しくて
お友達をうちに呼んでは
ワイワイ女子会させてもらってます(。–∀-)
最初の頃は、
期待通りの吠えっぷりでした
が、、、、
最近は、だんだんと
人が来たら、かわいいかわいい言われて
遊んでくれると理解してきたのか
威嚇するための吠えではなく、
遊んで、遊んで!の吠えに
変わってきております(゚o゚!!
吠えること自体、
良くないことなんやろうけど
初対面の人と、初めましてする度
必ず唸るし、吠えるしな犬が
心を許してきたのかな?と思うと
成長したなぁ(´;Д;`)
と、涙ちょちょぎれます。
いやぁ、一歩踏み出したなと思う(゚д゚)(。_。)ウン
こうやって、わたしの友達に
何度も何度も、なでてもらって
遊んでもらって、おやつをもらって
そんなことを、繰り返すうちに
人に対する警戒心が薄れてきたのかな( ´艸`)
にしても、大分時間かかったけどな!
ホント、私のまわりは、
犬好きのお友達ばかりで
助かっております( ・∇・)アリガトー
「小さなことを多く積み重ねることが、
とんでもないところへ行く
ただひとつの道なんだなというふうに感じています」byイチロー
さずが、イチロー
歩く名言集だよね。
犬のしつけって、すぐに結果が出ないから
つい焦ってしまうんですよね(´・_・)
これからも、あんたんのペースで
焦らず、毎日少しずつ
人にも犬にも、慣れていってくれればいいなぁと
イチローのおかげで思えるようになりました。
( ・∇・)アリガトーイチロー