あんちゃんには、
初めて飼った犬ってこともあって
しつけには、まぁまぁ力入れてたんすわ(*・ω・*)b
その中でも、結構苦労したのが
ペット用のキャリーにハウスすること( ゚,_・・゚)
クレートトレーニングってやつですね!!
これをやっておかないと
キャリーに入れて病院にも行けないし
旅行にも行けません。
クレートトレーニングの大まかな流れは☟
まずは、クレートに慣らす。
我が家では、とりあえずリビングにクレートを置きました。
あんちゃんは、案の定吠えておりました( ゚∀゚)
クレートの中におやつを入れ、クレートの中に入ったら褒める。
おやつを入れても、あんちゃん全然入りませんでした( ゚∀゚)
あんちゃんは、キャリーにハウスするまで
約1ヵ月かな?
かかりました( ゚,_・・゚)
クレートの上半分だけ開けたり
本当はダメだけど、入らなすぎて無理やり入れて
安全な場所だと教えたり・・・
そして、そろそろ虎徹にも
クレートトレーニングしなきゃな~と思い
重い腰を上げ、眠っていたキャリーを
リビングに出してきた瞬間!!!
え??
勝手に入ったでよぉお!!(゚ロ゚屮)屮
皆さん、仔犬ってこんなもんなんですか??
それとも、虎徹だけ?
何はともあれ、
虎徹のクレートトレーニングは
2秒で終わりましたとさ( ̄- ̄)
虎徹のポテンシャルにアッパレ。